ぶつくさ日記

ぶつくさ日記

ピアノ教室の先生へ贈る、お中元で頭を悩ます

  今日はちょっと駅前のデパートまで出掛けて、娘が習ってるピアノの教室の先生にお渡しするお中元を買いに行ってきました。
毎年、お中元とお歳暮をお渡ししているんだけど、毎回毎回、何を渡そうか悩んじゃいます。
去年のお歳暮は時期がクリスマス前なので、クリスマス柄の缶に入った、チョコレート屋さんの詰め合わせセットをお渡ししました。
お中元は、毎年ジュースの詰め合わせとか、ゼリーの詰め合わせとか、一般的なものをお渡ししていましたが、今年はちょっと珍しいものを贈りたいなーと思っていました。
先生の好みを知らないから、選ぶのが難しいです。娘からの情報では、先生は甘いものは嫌いじゃないということ。それを頭に入れて選びました。

今回のお中元も、小一時間、お店をブラブラしながら、あーじゃない、こーじゃないとひとりで悩んで決めました。
決めたのは、冷凍庫に入れて冷やすと、ジェラートになるっていうもの。
清涼感もあって、重さもあるので、お中元には最適。
味もテイスティングをさせてくれて、美味しかったし、持ち歩くのには溶ける心配もないし、ジェラートのカップも箱もかわいいくておしゃれなので、今年はこれにしました。

毎年悩んで決めるけど、この贈り物を選ぶ時間も私にとってはちょっと楽しい一時です。きっとまた次のお歳暮の時期には悩みながらデパートをブラブラすると思います。リンスやリップはムリ!自まつ毛を伸ばす方法は?

小学1年生の恋愛模様

  今日は、仲良しママだけで集まってお茶しました。
その時に、1人のママが言いました。昨日のお節介ママの息子には、彼女がいると。
私は非常に驚きました。
なぜなら、その息子というのは体が大きくて、ジャイアンのようなのです。
しかも、クドクドと説教じみていて、とても性格が良いとはいえません。
彼女という女の子の顔を見てみたいと思いました。
それにしても、私の長男は女の子にあまり興味がありません。
今まで、テレビで見る芸能人で谷花音ちゃんとか、広末涼子さんとかは「かわいい」と言っていました。
でも「好き」という感じではないのです。
長男には、度々「クラスでかわいい女の子はいるの?」と聞いてみますが、いつも首を横に振ります。
私自身は、初恋は早かったです。保育園に年中組で入園して、じきに好きな男の子ができました。
クラスでもモテモテのハンサムボーイでした。4年間くらいずっと好きでした。
でも、個人差がありますよね。
長男は一体、いつ初恋をするのかなと今から親の私がワクワクしています。
長男には、もし彼女が出来たらその子を大事にして、優しく接してほしいと思います。
男女共に人気のある人間になってほしいです。

腕時計

  暑くなり、半袖の服を着るようになると、手元が寂しく思います。
だから私は毎年、半袖の季節だけ腕時計をしています。久しぶりにALBAのオレンジ色のスポーツタイプ腕時計を出しました。
すると、バンド部分が劣化してちぎれてしまいました。
時計本体はバリバリ元気に動いています。なので、バンドだけを新品に替えることにしました。
時計専門店に行けば、ALBAの専用のバンドを付けてくれることは分かっています。
しかし、高額になることを予想し、まず100円均一ショップに行ってみました。
残念ながら、何でも揃う100円均一ショップでも、さすがに腕時計のバンドは売っていませんでした。
次に、ホームセンターに行きました。私は、面倒だし、子どもたちを待たせる時間を短縮させたいというのもあって、すぐに店員に聞きます。
腕時計のバンドはどこに売っているか聞くと、何番通路です、と即答してくれました。
無事に腕時計バンドの売り場にたどり着いたのですが、次にまた店員を呼ぶことになりました。
何故なら、求める腕時計バンドのサイズが何センチのものか、分からなかったからです。
私は、ちぎれたバンドを持参して行っていたので、店員にそれを見せて、何センチのものかを聞きました。
店員は、専用のL字のような道具でバンドのサイズを計ってくれて「18センチです」と教えてくれました。
私は18センチのバンドの中から、オレンジ色の時計にも合いそうな物を選んで購入しました。
ところが、いざ取り付けようとすると、キツくて入らないのです。
店員さん、これはきっと18センチではなくて17センチだったようですね。
でも、どうにか18センチのバンドを本体に押し込んで、取り付けできました。
これで一安心です。

二男の風邪

   日中は暑くて、夜中は涼しい毎日です。どんな服を着させるか、寝具を使わせるか、日々頭を悩ませます。
 先日、二男は夜中、掛布団を暑く思ったのか、掛布団を蹴飛ばして何も掛けずに眠っていました。翌日の夜もそのような状態でした。
 そのせいでしょうか、二男は3日ほど経った夜中に、鼻水がつまってしまい、上手に呼吸ができず何度も起きてグズグズしていました。
 まだ、口で呼吸するということが出来ないのですね。
 二男は、夜中苦しそうだったのですが、日中は元気いっぱいなので、とりあえず様子をみることにしました。
 しかし、4日目には咳も出てきました。このまま放っておけば、熱が上がるかもしれないと心配になってきました。
 小児科に連れて行けば、的確な薬を処方してもらえます。しかし、二男自身が病院嫌いで、病院の粉薬嫌いなのです。
 そういうことがあると想定し、以前からドラッグストアで小児用風邪シロップを購入し、常備しています。
 毎食後に、二男が好きなジュースに適量のシロップを混ぜると、ゴクっと飲み干します。
 過去に、このシロップのおかげで小児科にも行かずに風邪症状が無くなった経験があります。
 小児用風邪シロップには、製造会社もいくつかあったりしますが、価格は少々高くても信用できる会社のものを購入しています。
 今回も、二男が元気になることを期待しています。
 しっかり水分や睡眠もとらせないといけませんね。

小学校英語

   昨日、長男と一緒に翌日の授業の用意をしていた時に、時間割表の6校時目のところに「くすのき」と書いていました。くすのきって何だったかな?と長男に聞いても知りません。まあ、大したことはないのだろうと勝手に決めつけて、今日に至りました。
 3時半、私は「くすのき」を気にしないまま、長男の帰りを待っていました。しかし、いつもは帰ってくる時間になっても長男の姿は見えません。心配になってママ友に電話してみました。しかし、ママ友も「くすのき」が分からなくて困っているところでした。
 長男の姿は見えませんでしたが、6年生の近所の男の子が帰って来ました。私が「今日、1年生がくすのきっていう時間があるようなんだけど、それって何かな?」と男の子に聞きました。すると「簡単な英語の授業を、10分くらいするだけだよ」と教えてくれました。
 なるほど。今時は、小学生も学校で英語を習うと聞いたことがあります。今日がその日だったのですね。きっと、入学してから「くすのき」について説明はあったはずですが、私の頭には入っていませんでした。
 まだ小学校に入学したばかりの1年生には、10分くらいの簡単な授業でちょうど良さそうですね。それにしても、何で「くすのき」なのでしょうね。